【重要!】ラブラドール・レトリバーのペット保険は必要?ペット保険の選び方!

目次

「ラブラドール・レトリバーをかいはじめるときは、万が一のことを考えてペット保険に加入するべきか悩む…

「動物病院に行った時には、治療費がいくらかかるの?

可愛い愛犬が、病気やケガをしたら家計は大丈夫だろうか…

ラブラドール・レトリバーが病気になって、動物病院に行った時に、どんな病気の時に治療費がどれくらいの金額になるか不安ですよね?

そんな時に安心なのはペット保険です。

ペット保険とは、ケガや病気の時に補償が受けられ、飼い主の負担の軽減をしてくれる保険のことです。

ペットが病気になった場合は、動物病院に連れて行くことになりますが、動物病院では人間のように健康保険を適応させることはできません。

そのため、ペットが病気になってしまい、動物病院で治療をするとなると、悪性腫瘍の治療で30万円以上のお金がかかってしまうことも。

高額ですよね。。

ラブラドール・レトリバーは家族の一員なので、万が一のためを考えてペット保険に加入すると安心です。

管理人
管理人

ここでは、ペット保険の種類と選び方についての紹介をしますね。

ペット保険の必要性

人間は万が一のときに備えて様々な保険をかけています。

それと同じように、犬にも保険をかけることが出来ます。

犬は人間の生活の中でとても身近な存在です。

犬も生き物ですから、予期せぬ事故によって怪我をしたり、急に病気になってしまったりするともあります。

人間の場合であれば、怪我や病気の治療のために病院に行けば健康保険の補償が受けられるため、それほど経済的に大きな負担が掛かるものではありません。

しかし、犬の場合にはそうはいきません。

犬には健康保険などは無く自由診療にあたるため、手術や入院費は全て自己負担となります。

例えば、胃捻転(いねんてん)で開腹手術治療を行うとなると、30万円以上の治療費がかかってしまうのです。

結構高額ですよね。

また、手術や長期の治療が必要となった時などには非常に高額な医療費が必要となり、大きな負担がかかることもあります。

そのような時に、ペット保険に入っていれば安心ですね(*^^*)

保険の種類

管理人
管理人

ペット保険には、次の2種類があります。

  • 定率補償型
  • 定額補償型

それぞれの保険の内容については、以下で解説しますね。

定率補償型

定率補償型というのは、治療費の一定の割合で補償を行うものです。

たとえば治療費の5割をまかない、残りは自己負担となります。

人間の健康保険は7割が補償されて3割を自己負担ですから、これに似たものであるといえます。

定額補償型

定額補償型というのは、あらかじめ限度額を決めておき、治療に必要となった金額を全額支払ってくれるものです。

そのほか、補償範囲も様々です。

たとえば、がん保険を含み、がんの診断を受けたときに給付金が支払われるもの。

ペットが亡くなったときに見舞金が支払われるもの。

第三者に噛み付き怪我を負わせたときに見舞金が支払われるもの。

ペットのしつけのサポートをしてくれるものなど様々です。

ラブラドール・レトリバーがかかりやすい病気と治療費

管理人
管理人

続いてここでは、ラブラドール・レトリバーがかかりやすい病気についてご紹介します。

治療費については、ラブラドール・レトリバーがかかりやすい病気の程度と動物病院によって治療費は異なります。

私の記事の中でご紹介した「ラブラドール・レトリバーがかかりやすい病気について」の病気の治療費をご紹介します。

悪性リンパ腫(悪性腫瘍)

ラブラドールレトリバーは悪性腫瘍ができやすい犬種で、悪性リンパ種という全身性のガンは6~12歳のシニア期に多く発症します。

治療方法

悪性腫瘍の場合は、外科的手術が一般的です。

リンパ腫は血液の癌なので、治療には抗がん剤が用いられます。

治療費

外科的手術をした場合、約20~30万円

抗がん剤を投与した場合、1回約1万円

クリリン
クリリン

病気になるのは、怖いよ!

外耳炎

ラブラドールレトリバーが外耳炎を引き起こす原因はさまざまです。

細菌や耳アカなどによって起こる場合や、耳ヒゼンダニが寄生することによって起こることがあります。

その他、皮膚炎などの全身性の皮膚病に併発して起こるといったケースもあります。

治療方法

細菌や真菌の繁殖が原因の場合、抗生物質や抗真菌剤を用います。

耳ヒゼンダニの寄生が原因の場合、駆除薬を投与します。

治療費

抗生物質、抗真菌材投与、耳ヒゼンダニ駆除薬の場合、1回約8,000円

股関節成型不全

股関節形成不全は、おもに遺伝的要因で発症すると考えられています。

しかし、遺伝だけではなく肥満や激しい運動といった環境的要因でも発症します。

骨盤と大腿骨が正しい位置で股関節におさまらないことで、亜脱臼を繰り返し起こし、関節や軟骨に異常をきたす病気です。

クリリン
クリリン

痛いのは嫌いだ…

治療方法

内科的治療の場合、鎮痛剤やレーザーを使った痛みの軽減をしながら運動や食事療法を行います。

外科的治療の場合、大腿骨頭切除手術を行います。

治療費

鎮痛剤投与の場合、1回約8,000円

大腿骨頭切除手術の場合、約20~30万円

胃捻転(いねんてん)

胃捻転のはっきりとした原因は不明ですが、何らかの理由による胃拡張が胃捻転を引き起こすといわれています。

胃拡張は、一度に大量の食べ物や水を摂ったり、食後に激しい運動をしたりすることで発症することがあります。

治療方法

胃捻転の治療法では、捻転した胃を元の状態に戻すため、口からチューブを挿入する、太い注射針を胃に刺すなど、胃の空気を抜いて減圧処置をします。

再発を防ぐために開腹手術をすることもあります。

治療費

減圧処置の場合、1回約1万円

開腹手術の場合、約20~30万円

ペットの病気の治療費は人間より高額!

以上のように動物病院に行って病気の治療費は人間より高額になってきます。

特に手術ををした場合、約20~30万円の費用がかかってしまいます。

可愛いラブラドール・レトリバーが突然の病気やケガをした場合は、家計を圧迫してしまいます。(>_<)

管理人
管理人

家計を圧迫することがないように、ペット保険の加入をかんがえることをオススメしますよ。

ペット保険の選び方!

続いては、ペット保険の選び方についてお伝えします。

ラブラドール・レトリバーに合ったペット保険選びをするには、どうすればいいのでしょうか。

ペット保険を選ぶときは、次のポイントを意識してみましょう。

  • 補償割合で選ぶ
  • 補償制限内容で選ぶ
  • 特約で選ぶ
  • お得な割引制度で選ぶ
  • 付帯サービスで選ぶ

「補償内容」と「保険料」のバランスがいい、「加入条件」を満たせる、「加入特典」が充実しているなど、のチェックポイントは人間の保険と同じです。

以下では、それぞれのポイントでの選び方ついて紹介していきますね。

補償割合で選ぶ

ペット保険の主な補償内容には、通院・入院・手術の3つがあります。

これらの補償において、30%、50%、70%、100%などと補償割合を選べる商品もあります。

補償割合が高くなればなるほど保険料も上がりますが、その分治療費が発生する事態では家計に強い味方となるでしょう。

補償制限内容で選ぶ

注意しなくてはならないのが、補償内容には支払限度額が定められていることです。

1回あたりの補償限度額や1年間での日数制限・回数制限などが定められています。

ここを理解していないと、想定外の自己負担金に戸惑うことにもなりかねませんので、気を付けてくださいね。

特約で選ぶ

特約をつけることでさらに充実した補償にすることができます。

最近ではペットががんを患うケースも増えており、がんに対する補償を厚めにする商品も注目されています。

ペットの賠償責任に対する特約のある保険会社は多く、トラブルに備えたい人におすすめです。

お得な割引制度で選ぶ

家計への負担を少しでも軽くするために、お得な割引制度はぜひ利用したいところですよね。

多頭飼い割引や無事故割引のほか、各保険会社で用意している割引制度をチェックするといいでしょう。

付帯サービスで選ぶ

ペット保険各社では、個人賠償責任保険やペット健康相談サービスなどの加入者にうれしい付帯サービスを用意していることが多いです。

その付帯サービスの充実度も、加入を決めるポイントになっています。

とくに獣医師に相談できるサービスは通院を迷うときや、愛犬・愛猫が急に体調を崩したときなどに役立ちます。

ペット保険を選ぶには、人の医療保険と同様に「補償内容」と「保険料」のバランスを考えることが大事です。

さらにペットの種類や年齢、加入前のケガや病気の状態など加入条件が設けられている商品が多いので気をつけたいポイントです。

ラブラドール・レトリバーにオススメのペット保険5選!

最後に以下は、ラブラドール・レトリバーの「補償内容」と「保険料」のバランスを考えたペット保険5選をご紹介します。

ここでご紹介するペット保険は次の5つです。

  • フリーペットほけん(FPC)
  • PS保険(ペットメディカルサポート)
  • ずっといっしょ[もっと](楽天少額短期保険)
  • いぬとねこの保険(日本ペット)
  • げんきナンバーわんスリム(ペット&ファミリー損害保険)

それぞれのぺっと保険を解説してきますね。

フリーペットほけん(FPC)FPC保険ロゴ

お手頃価格で手術・入院・通院までカバーできる充実の補償内容!お手頃な保険料で、無理なく加入し続けられるペット保険です。

選べる2種類の補償割合。

お手頃な保険料で、無理なく加入し続けられるペット保険です。

2種類の補償割合があるという特徴があるので、少額で保険に入りたい人にオススメの保険ですよ(*^^*)

【ポイント】

  • 継続しやすい料金設定
  • 全国の動物病院で対応可能
  • 長期間の入院でも安心
  • 通院補償, 入院補償, 手術補償

リンク→→フリーペットほけん(FPC)FPC保険ロゴ

PS保険(ペットメディカルサポート)SP保険ロゴ

5歳先、10歳先も続く業界最安級の保険料!スマホで簡単にお申込みできます。

癌や椎間板ヘルニアも補償・クレジット月払いもOK・オリコン1位のペット保険

満足度アンケート調査1位・小額の通院費も補償・最大110万円の補償・免責金額なし

ことらのペット保険は、通院補償も標準で付いているので長引く病気にオススメのペット保険です。

【ポイント】

  • ペット保険13社の中で1位
  • 満足度アンケート調査1位
  •  免責金額なし
  • 最大110万円の補償

リンク→→PS保険(ペットメディカルサポート)SP保険ロゴ

ずっといっしょ[もっと](楽天少額短期保険)楽天保険ロゴ

楽天会員ならより保険料がよりお得に!楽天のペット保険。

犬・猫が対象・手術・入院まで補償・全国の動物病院に対応・免責金額なし。

楽天の保険では、楽天カード払いにすればポイントが多くたまりますので、楽天ヘビーユーザーの方にオススメですよ!(*^^*)

【ポイント】

  • 楽天ポイント付与
  • 病院検索サービス
  • 獣医師相談サービス
  • 全国の動物病院に対応

リンク→→ずっといっしょ[もっと](楽天少額短期保険)楽天保険ロゴ

いぬとねこの保険(日本ペット)日本ペットロゴ

業界最高水準の補償!通院・入院・手術のフルカバーで90%補償は【いぬとねこの保険】だけ。

満足度で選ばれ続けるペット保険。

補償は一生涯・全国どこの動物病院でも使用可・回数制限なし。

この保険の最大の特徴は補償割合で90%補償の保険がある!

病気やケガで家計の持ち出しを最小限に抑えたいような方は、「いぬとねこの保険」を選んでくださいね(*^^*)

【ポイント】

  • 全国の動物病院が対象
  • 3歳まで保険料が安く・通院・入院も保障
  • 最短当日から責任開始
  • 無事故割引, インターネット割引, 多頭割引, マイクロチップ割引

リンク→→いぬとねこの保険(日本ペット)日本ペットロゴ

げんきナンバーわんスリム(ペット&ファミリー損害保険)ペット&ファミリーロゴ

安心を一生涯続けられる、考え尽くされた価格と補償内容。”家族想い”設計の保険。

10秒でカンタンお見積り!

WEBからいつでも無料資料請求可能です。

げんきナンバーわんスリムは、支払回数制限なし・膝蓋骨脱臼も補償の特徴があります。

そのため、病院へ数多く行かれるご心配がある人は、この保険を選ぶといいですよ(*^^*)

【ポイント】

  • 支払回数制限なし
  • 保険料は月々1,360円から・1日あたりの限度額なし
  • 選べる2つの補償プラン
  • 時間外診療も補償対象
  • 10歳以上の保険料変動なし・最短翌日から補償開始
  • 通院/手術/入院全て補償

リンク→→げんきナンバーわんスリム(ペット&ファミリー損害保険)ペット&ファミリーロゴ

各保険会社に資料請求するのは面倒な方は一括請求がオススメ!保険スクエアーロゴ

「気になるペット保険が複数ある…」

「各保険会社に資料請求するのは面倒!」

このような方は、下記の「保険スクエアーbang」で一括請求をしてください(*^^*)

管理人
管理人

めんどくさがりの、私には最適です。

保険スクエアbangでは、先ほど紹介したペット保険を簡単に一括請求することができます。

一括請求をすると一度にこんなにたくさんの資料が届きますよ(*^^*)

リンク→→保険スクエアーbang 

ペット保険各社のおおよその保険料!

保険会社FPC保険ロゴSP保険ロゴ楽天保険ロゴ日本ペットロゴ
補償割合70%70%70%70%
通院
入院
手術
補償限度額(年間)最高85万円最高110万円最高115.5万円最高70万円
保険料(月払い)¥1,950¥2,520¥2,960¥3,970

上記の表では、ラブラドール・レトリバー0歳を基準に補償割合を全て70%月額払いでの計算をしています。

細かい詳細は各保険会社によって異なってきますので、各社に資料請求をして頂くことをオススメします!

ペット保険の種類と選び方のまとめ!

ここまで、ペット保険の必要性や保険商品の選び方についてご紹介しました。

愛するラブラドールレトリバーには、病気やけががないのが一番ですが、一生の付き合いとなる以上、もしものことも考えなくてはなりません。

ペット保険に入り、気軽に診療に行けるようになることで、少しでも健康寿命を延ばしてあげられたらいいですよね。

どの補償・サービスを重視するかを考えて、自分にあったペット保険を一度検討してみてはいかがでしょうか(*^^*)

いぬのきもち・ねこのきもち
Scroll to Top